チケット好評発売中!

大名古屋らくご祭2023

師走の名古屋の風物詩。

今年「大名古屋らくご祭」は、おかげさまで16回目を迎えます。

大名古屋らくご祭の顔、春風亭昇太のほか、桂文珍、立川志の輔、柳家喬太郎、春風亭一之輔など、落語会のトップランナーが今年も名古屋に集まります。
そして、4階ホールでは次世代の顔が勢ぞろい!
大名古屋らくご祭としては、はじめての「女流の会」を開催します!
4階ホールと大ホール・夜公演は、両方楽しんでいただけるスケジュールになっています。(23日・24日)

会場の名古屋市公会堂は、JRと地下鉄「鶴舞駅」下車スグの便利なところにあります。
是非、公共交通機関でご来場ください。
今年、鶴舞公園は飲食ショッピングゾーンができるなど、にぎやかにリニューアル。

みなさまのご来場を心からお待ちしております。

名古屋市公会堂 大ホール

12月21日(木) 師走のにぎわい競演会

開演時間

18:30~
※開場時間は開演の45分前

料 金

5,500円(全席指定・税込)

出演者

林家木久扇

三遊亭好楽
桂米團治
桃月庵白酒
玉川太福(浪曲)

12月22日(金) 
昼:あの頃の古典落語「前座〜真打」
    それぞれの時代の思い出深い古典落語
夜:あの頃の新作落語「前座〜真打」
    それぞれの時代の記憶に残る新作落語

開演時間

【昼】 14:00~
【夜】 18:30~
※開場時間は開演の45分前
※昼・夜公演の内容は全く違うものとなります。

料 金

各公演 5,000円(全席指定・税込)

出演者

春風亭昇太
柳家喬太郎
三遊亭白鳥
林家彦いち

12月23日(土) 東と西の『笑』福落語

開演時間

【昼】 12:00~
【夜】 17:00~
※開場時間は開演の45分前

料 金

各公演 6,000円(全席指定・税込)

出演者

桂文珍

三遊亭小遊三
桂南光
林家たい平
立川生志

12月24日(日) 辰年に願いを込めた落語会

開演時間

【昼】 12:00~
【夜】 17:00~
※開場時間は開演の45分前

料 金

各公演 6,000円(全席指定・税込)

出演者

柳亭市馬
立川志の輔
柳家花緑
春風亭一之輔
桂宮治

名古屋市公会堂 4階ホール

12月23日(土) 若手落語会

開演時間

13:30~
※開場時間は開演の45分前
※15:30終演予定のため、お時間的に大ホールの夜公演もご鑑賞いただけます。

料 金

3,500円(全席指定・税込)

出演者

柳亭小痴楽

立川吉笑
桂二葉
三遊亭わん丈

12月24日(日) 女流の会

開演時間

13:30~
※開場時間は開演の45分前
※15:30終演予定のため、お時間的に大ホールの夜公演もご鑑賞いただけます。

料 金

3,500円(全席指定・税込)

出演者

桂あやめ

蝶花楼桃花
一龍斎貞鏡(講談)
林家あずみ(三味線漫談)

基本情報

場 所

名古屋市公会堂
 大ホール

 4階ホール

<アクセス>
名古屋市昭和区鶴舞一丁目1番3号
・地下鉄鶴舞線「鶴舞駅」下車4番出口 徒歩2分
・市バス「鶴舞公園前」下車 徒歩3分
・JR中央線「鶴舞駅」下車 徒歩2分

お問合せ

<チケットに関するお問合せ>
東海テレビチケットセンター
052-951-9104(平日10:00~18:00)

<公演に関するお問合せ>
東海テレビ放送 事業部
052-954-1107(平日10:00~18:00)

主催

東海テレビ放送

共催

名古屋市公会堂

特別協賛

キクチメガネ

制作協力

ティルト

タイトル文字

橘右橘

チケット情報

料 金

【大ホール】
●12月21日(木) 5,500円


●12月22日(金) 
各公演 5,000円

●12月23日(土)・24日(日)
各公演 6,000円

【4階ホール】
●12月23日(土)・24日(日)
各公演 3,500円

※全て全席指定・税込
※未就学児入場不可
※車いすでご来場されるお客様は、東海テレビチケットセンターまでお問合せください。
※都合により出演者が変更になる場合がございます。
その場合のチケットの払戻しは致しません。

プレイガイド

  • 東海テレビチケットセンター

    052-951-9104(平日10:00~18:00)

  • チケットぴあ

    https://t.pia.jp/
    Pコード:521-405

  • ローソンチケット

    https://l-tike.com
    Lコード:42684

  • 名鉄ホールチケットセンター

    052-561-7755(10:00~18:00)

  • 芸文プレイガイド

    052-972-0430

    (10:00~19:00、土日祝~18:00)月休

おすすめイベント