ウクライナから避難してきた女性が、名古屋の会社が作ったキッチンカーで母国の家庭料理を販売しようと奮闘しています。日本で自分たちの居場所を作るための挑戦を取材しました。

 淡いブルーの真新しいキッチンカー。中をチェックしているのは、ウクライナから避難してきたイリーナ・ヤボルスカさん(51)。このキッチンカーでウクライナの家庭料理を販売しようと考えています。

イリーナさん:
「名古屋にもウクライナの避難民がたくさんいるので、彼らにも働く場を提供したい」

 行政の支援に頼らず、自立したい…イリーナさんの挑戦が始まりました。

 2022年3月、滋賀県彦根市に住む娘を頼ってやってきたイリーナさんと母・ギャリーナさん(80)。ウクライナ第二の都市「ハルキウ」で暮らしていましたが、ロシアの侵攻により日本行きを決めました。

イリーナさん:
「うちのマンションは窓が壊れてガラスが割れました。幸いそれだけです。(夫も)大丈夫です」

 日本で慣れない暮らしを送りながらも、支援に頼ってばかりはいられない…。ウクライナの家庭料理を販売する、キッチンカー経営の計画を立てました。

 クラウドファンディングで集まったおよそ530万円を元手に販売することにしたのは、故郷の味「ブリンチキ」。小麦粉の生地で具材を包むクレープのような料理です。

 材料は避難先の彦根市で調達。少しずつ日本の生活にも慣れてきました。

 故郷の味に近づけるために、一番こだわるのは中身のクリームチーズ選び。

イリーナさん:
「ウクライナのチーズに似ています、おいしい」

娘のカテリーナさん:
「夫が『レーズンはもっと小さめのを買った方がいいんじゃない?』だって」

イリーナさん:
「そうね、私もそう思うわ」

 日本人の舌にあうよう、試行錯誤を繰り返します。

 何かの役に立つことで自分たちの居場所を作りたい、イリーナさんはそう考えています。

イリーナさん:
「日本に来たほかの避難者の人にも、自分の居場所が見つかるよう願っています」

 5月28日にはプレオープン、この日はレンタルしたキッチンカーでの販売です。初めての販売でしたが、大成功に終わりました。

 6月23日の納車日。キッチンカーを製造・販売する名古屋の会社を家族で訪れたイリーナさんは…。

イリーナさん:
「かわいい」

 ウクライナの空をイメージしたという、淡いブルーで塗られたかわいらしいキッチンカーに満足げです。納車記念に宣伝用の幕のプレゼントも。

イリーナさん:
「協力してくれた人がいなかったら手に入らなかったので、寄付してくれた全ての人に感謝しています」

 7月から避難先の彦根市で販売をスタート。ゆくゆくは全国での販売を目指します。

イリーナさん:
「もう1台キッチンカーを手に入れて、1カ所だけじゃなくて大阪や名古屋とか他の都市でも、人々がウクライナ料理を食べられるように広めていきたい」