『本山 de cafe HARUJI(デ カフェ ハルジ)』は、名古屋市千種区の地下鉄「本山駅」近くにある、食事とスイーツに加え、お酒も楽しめるカフェです。木の温もりを感じる店内はゆったりとした雰囲気で、ほっとする空間になっています。

 2017年のオープン時から人気のメニューが『オムライス』です。名古屋コーチンの卵を3個使い、コクとふんわり感を出すために牛乳を加えて薄焼きにしています。これを甘みのあるやさしい味わいのケチャップライスに巻いています。

 濃厚でトロッとした味わいが特徴で、ソースはクリームや和風、デミグラスなど、いくつか種類があります。

 スイーツのオススメは「ティラミス」で、お取り寄せの専門店にもなっています。酸味の少ないイタリア産のマスカルポーネチーズに、名古屋コーチン、北海道産の濃厚な生クリームという、こだわり尽くされた高級素材を使っています。試行錯誤を重ねた黄金比率で配合することで「匠のティラミス」が完成します。

 食べた瞬間の味の広がりと余韻を感じてもらえる味です。また、バリエーションがあるのも特徴で、エスプレッソにアールグレイ、和風の抹茶、ほうじ茶もあります。持ち帰りやオンラインでも購入することができます。

 オーナーの「どの時間でもたくさんの選択肢を」という思いから、豊富なメニューが用意されています。貸切や誕生日会の相談も可能です。



<ランチ >11:00〜15:00 ※サラダ・スープ付
【日替わり生パスタランチ(バケット付)】(1250円)
【チキンカレーランチ(白米or雑穀米)】(1170円)
【日替わりオムライスランチ】(1360円) など

<夜メニュー>
【オムcafeセット(メイン、サラダ、スープ、ドリンク、デザート)】(2370円)
【夜cafeセット(メイン、サラダ、スープ、ドリンク、デザート)】(2250円)
【酔いcafeセット(アルコールドリンク、サラダ、カルパッチョ、パスタ、お肉)】(2380円)
など

<スイーツメニュー>
【匠のティラミス】(エスプレッソ850円、抹茶880円、ほうじ茶870円、アールグレイ890円)
【季節のショートケーキ】(790円)
【洋食屋さんの本気で作るクラシックガトーショコラ】(710円) など

※2025年1月30日時点の情報です。

“トリュフベーカリー”の駅ナカ業態店…『TRUFFLE mini JR名古屋駅店』総菜パンなど常時25-30種類程