
食料品などでの物価高が進んでいますが、中古車の価格も高騰しています。中には新車との『逆転現象』が起きる車もあります。
愛知県東海市の中古車オークション会場「USS名古屋」。

30日も午前9時からモニター越しに落札がスタートしますが、人気のSUVはわずか5秒で30万円上がるも、勢いが止まりません。
また8万円からスタートした車は、10秒と経たずに50万円以上に。バイヤーのモニターには新車顔負けの金額も表示されています。
【動画で見る】1年落ちトヨタ・ハリアーで“新車超え”も…『中古車価格』が高騰 新車の生産台数減り買い替えを控える動き

今、新車の生産状況を背景に中古車の価格が高騰しています。
2月に新車を購入した女性:
「最初は6月とかに届くって言われてたんですけど、結局まだ届いてない。早く届いてほしいですね」
世界的な半導体不足などにより、新車の生産台数が減少し、納期の遅れも出ています。新車への買い替えを控える動きが強まり、中古車市場に出回る車が減っているといいます。

USS名古屋の担当者:
「即納できるというのがあって人気が高くなってます。円安の影響で海外の需要は高まっていますので、(中古車が海外向けに)たくさん出ております」
中古車の平均落札価格は2021年から急上昇。2022年7月には、およそ116万円と過去最高額を更新しました。

この状況に街の人は…。
車の購入を検討している男性:
「(新車か中古車か)どちらにしようか迷ってます。半年前に比べるとだいぶ値上がりしている印象があります。今のタイミングで買うのが、損をしちゃうのかなって踏みとどまっちゃいますね」
高騰する中古車の価格。愛知県春日井市の中古車販売店ではある現象が…。
(リポート)
「トヨタの人気車種ハリアーです。中古なんですがおよそ510万円、なんと新車より高いんです」
およそ1年落ちで、走行距離は1万3000キロのハリアー。新車価格およそ480万円だったのが、510万円ほどと逆転現象を起こしています。

グッドスピードの担当者:
「トヨタのアルファード、ランドクルーザー、ランドクルーザープラド。こういった車種は同じような状況が起こっています」
逆転現象まで起きる「中古車価格の高騰」。この店では客足こそ鈍っていませんが、利益も増えていないといいます。

グッドスピードの担当者:
「中古車を違うところから仕入れて販売しているので、仕入れする価格も上がっている。いただく収益は多く変わっていなくて、新車の販売が回復して、中古車の流通が増えてくる、これが起こらない限りは相場の高騰は落ち着いてこないと思う」