再開発に伴い、名古屋駅の名所「メイチカ」が31日に幕をおろします。「メイチカ」には、別れを惜しむ客が大勢訪れていました。

 地下鉄「名古屋駅」の改札口を出てすぐにある地下街『メイチカ』は、3月31日で65年の歴史にいったん幕を下ろし、すべてのお店が営業を休止します。

 1957年の地下鉄開通にあわせて開業し、細い通路におよそ20店舗が並ぶ「メイチカ」。

【動画で見る】65年続く“コンパル”には行列が…3/31で全店舗営業休止の老舗地下街『メイチカ』閉店を惜しむ客訪れる

 31日は営業最終日のため、店名の表示が消えてシャッターが閉まっている店舗が目立っていましたが、長い行列ができていた店もありました。

 開業当初の65年前から続く老舗喫茶店「コンパル」には、開店前から大勢の客が並びました。

 10年ほど前に亡くなった夫のご両親の大好物、エビフライサンドを仏壇にお供えするという女性がいました。

80代女性:
「父や母がいつもモーニングで来ていて、ファンだったんです。父や母が(エビフライサンドを)買ってきてくれるんですね。美味しかったなと思って。一緒にお供えして、あとは(夫と)2人で食べます」


 学生時代を懐かしむ人も…。

70代女性:
「試験が終わった時なんか『やばいやばい』とか言いながら、単位落としそう、心配だ、補習を受けなきゃとかいう話を」

 そして、31日が自分にとっても節目の日だという人もいました。

60代男性:
「この後、職場の方で退職の辞令をもらいます。今日で終わりです」

 これから会社で「定年退職」の辞令を受ける前の一杯。色々な思いを噛み締めていました。

60代男性:
「姉に連れられて来て、初めて卵サンドをいただいたんですけど、もうその美味しさが衝撃で。寂しい気はしますけど、また新しくなって人が増えればいいことかなと思います」

 店長は、青春時代にこのお店に出会いました。

コンパルメイチカ店の店長:
「修学旅行でこちらに来た時に、姉がたまたまここで働いていて。まさか自分が働くとは思っていなかったですけど。シャッターを最後下ろす時とか、もう従業員としてはこの店には入れないですもんね。明日以降になって、寂しさと悲しさが湧いてくるんだと思います」