お化粧したメディアリテラシーはもういらない。
報道の現場にカメラを入れ、「テレビの今」を取材する。

201892日(日)
16:00~17:30放送

メッセージを読む

  • ドキュくん1
    千葉に住んでますが、実家の春日井市で拝見。よくぞ取り上げた自局の報道現場。たいへん興味深い大傑作です!東海テレビに限らず「撮るなと」と言われても、撮影し、放送してきたテレビの現場。「だから取材されるときは甘んじて受ける」。そして、報道、テレビの現場がどうなっているか。本作の意義は画期的、すばらしい。テレビ放送開始から60年余。これほどまでリアルな現場を撮らえた番組は、NHKを含め、かつてあったでしょうか。視聴率至上主義のなかで、降板させられたキャスターに三六協定遵守を言う報道部長。問われる「残業問題」。派遣会社を頼っての人員補強も、職場で人をじっくり育てる余裕はまったくないようで、新人さんは1年で退社。まったく残念。「共謀罪」の「テロ等準備罪」への言い換えは、まさにリアルな「忖度」が明らかに。唯一「真っ当なジャーナリスト」に見える澤村慎太郎さんは「外部」の記者。正社員は一体、どこを向いて、何をしているのか。画面に映った報道部員たちが悪い訳ではない。視聴率至上主義をはじめ、残業問題に正社員の増員でなく安易に派遣に頼るのは、もちろん経営者の責任。そして、東海テレビの固有の問題でなく、NHKをはじめ民放、すべてのテレビ局でも同じような、実はもっとひどい現場があると想像するのは難くない。つづく。
    2018/9/12 15:58
  • そのその
    録画を失敗してしまいました。どうしても観たいのですが、再放送をお願いします。
    2018/9/11 13:15
  • 10年前にさよならテレビ
    あんなに感じの悪いオヤジたちが凄く雰囲気の悪い沈んだ職場で作っているニュースなんて、誰も見ないのは当然だと思いました。自分たちは日々勝手に撮って放送しているくせに、自分たちが撮られたものは放送前に試写しろと。 は?、見下している?、報道ごっこの自分たちは凄いの?、何様? そこが世間に必要とされない局に落ちぶれた諸悪の根元だと思いました。東海テレビの画面から滲み出ている独特の暗さの原因も良く分かりました。10年前に愛知県に越して来た時、テレビはすぐに見れましたけどネット開通には時間がかかりました。テレビから得られる情報はたいした事ない。私のさよならテレビはあの時でした。その後セシウムさん事件の時、視聴者が番組表から予約したお詫び放送の録画を失敗させるため、放送直前にEPGの放送時間を書き換えた時以来、一切東海テレビは見ていません。セコくて汚ない本当は謝る気など無い信用出来ない会社という印象。リモコンの4と6の数字は掠れているけど1は綺麗。誰も見ていない事が分かります。今、テレビが情報源の60代以上の人たちが居なくなったら誰がテレビを必要とするのでしょうか。さよならテレビの制作者さんなら何とか出来そうな気がします。これからも勇気を持って訴えてください。応援します。頑張ってください。
    2018/9/8 23:46
  • ちり
    東海テレビに漂う圧倒的な雰囲気の暗さに衝撃を受けました。働いている人の表情にまるで生気がない、、率直にそう思いました。皆さんここで働くことが辛そうでつまらなさそうです。マイナスばかり指摘される反省会、モニター越しにヒソヒソ言われる悪口、整理整頓の行き届いていない社内、具体策がないままの数字を上げろの指示、、こういうことの積み重ねがこの雰囲気を作っているのではないでしょうか。まずは上に立つ人、具体的な指示と前向きな言葉掛けをお願いします。やる気がある人、若者を潰します。まだまだ憧れのテレビ業界です。選ばれて入った方々です。色々制約はあると思いますが、どうかやり甲斐を持って精力的に番組を作って頂きたい。
    2018/9/8 01:13
  • テツくん
    日曜日の番組 釘付けになりました。福島アナウンサーは 今日の北海道の地震のニュースも あの番組のことを思い出して また自分を出せなくなるんだろうなぁと思いながら。東海テレビ 頑張ってください!
    2018/9/6 10:49

> トップページへ戻る