祭人魂

 

祭人魂

放送日:12月5日(土)11:25~

カテゴリー:情報・教養

<見出し>
いにしえから「祭り」が盛んな日本。祭りには、その土地の歴史と、そこに住む人びとの息吹があり、魂が込められています。人々の生活に寄り添い、時に大きな力を与える祭りに魂を込める人を番組では「祭人」と呼びます。この番組は、そんな祭人が祭りに懸ける「想い=魂」を紹介する番組です。

<番組概要>
江戸時代から醸造業で栄えてきた知多半島周辺では、その経済力を活かし、全国でも珍しい山車文化が形成されてきた。愛知県武豊町の春のお祭り「長尾地区祭礼」もその一つ。6輌の山車が神社に集結する。見せ場は、男の子による三番叟(さんばそう)。能を起源とし、五穀豊穣や天下泰平を祈る舞いとして庶民に親しまれてきた。しかし今年は、コロナの影響で春の祭礼が中止に。毎年、この町で生まれた新一年生の男の子がその大役を担う。今年、三番叟を奉納するのは岩田彩都くん。祭りは中止となっても三番叟だけはお披露目させてあげたいと、
この秋、神社での奉納が決まった。迎えた当日。三番叟を奉納する子供は「神の子」とされ、祭りの間は地面に足をつけることが許されない。太鼓や笛に合わせ、神前で舞う彩都くん。この日のために毎日稽古に励んできた。約10分にも及ぶ舞い。落語家の柳家花緑さんが町を訪ね、三番叟の魅力、歴史を探る。