「いもむし」の愛称で親しまれた3400系も…昭和に活躍した名鉄電車の歴代車両を模型で展示 2020/08/24 11:42配信 昭和に活躍した名鉄電車の歴代車両を模型で紹介する展示会が、愛知県岡崎市で開かれています。 会場には、名鉄の前身である愛知電気鉄道時代の車両から、昭和63年に導入されたパノラマカーの後継車まで、昭和の鉄道模型50点が展示されています。 中には昭和36年に全国初の先頭が展望席の車両としてデビューし、子供たちの人気を集めた7000系初代パノラマカーや、「いもむし」の愛称で親しまれた3400系なども展示されています。 この展示会は8月31日まで開かれています。