通知表は1人ずつ廊下で…愛知の公立小中学校で終業式 コロナ対策で教室のモニター使って実施の学校も 2020/12/23 12:19配信 愛知県の多くの公立小中学校では23日、2学期の終業式が行われました。 このうち春日井市の勝川小学校では、新型コロナウイルス対策で体育館に全校児童を集めるのはやめ、教室のモニターを使って終業式が行われました。 山田勝史校長はモニターを通じて「規則正しい生活で、寒さとコロナに負けない体を作ってください」と児童に呼びかけました。 また、今年は通知表も感染対策で児童1人1人が廊下に出て渡されました。 小・中学校の終業式は三重県でも半数ほどが23日、名古屋市と岐阜県では多くが25日行われます。