2月5日に行われた愛知県知事選挙では、現職の大村秀章さんが4選を果たしました。5日の夜の特別番組では、大村さんに足元の物価高騰や子育て支援など、有権者の関心が高い政策課題について聞きました。

 新型コロナの対応については、5月8日から感染症法上の分類が「5類」に引き下げられ、多くの医療機関が患者を受け入れることになるため、拠点病院などで培われたノウハウを広めて医療提供態勢を確保する考えを示しました。

 物価の高騰に対しては、住民税非課税世帯への支援金の給付を引き続き着実に進めるほか、経済界に対して賃上げが実現するよう働きかけるとしています。

 子育て支援では、保育や教育の現場の働き方改革などに取り組み、保育士や教師の人手不足解消を図ると語りました。

 大村さんはこのほか、ジブリパークを訪れる観光客が愛知県内を広く周遊する仕掛けをつくるなど、ポストコロナの産業や経済の活性化に意欲を示しています。

【全編動画で見る】特別番組「ニュースONE×愛知県知事選挙 新知事に聞く」