東海地方は7月20日、梅雨明けが発表されました。去年2022年より3日早く、平年より1日遅いということです。

 20日は東海3県のほとんどの小中学校で終業式が行われ、子供たちは待ちに待った夏休みです。名古屋市東区の東桜小学校の子供たちは…。

児童ら:
「友達とお泊り会するのが楽しみ」

「アユのつかみ取り」

「おばあちゃん家に行く。おばあちゃんとおしゃべりしたい」

「夏休みは京都と奈良に行って、鹿に飛ばされてきます。奈良公園に鹿がいるのでせんべいあげて、シカが突進してくるのでシカに飛ばされてきます」

 街でも、海やキャンプなど、気軽に行ける近場で楽しみたいという声が聞かれました。

18歳女性:
「下呂温泉です。家族と」

19歳女性:
「友達とナガシマのプール。やっぱ夏だから、海かプールに行きたいなと」

 4年ぶりに制限のない夏を満喫する人もいました。

女性:
「ちょっと海外に旅行に。香港のディズニーランド。コロナ前以来ですね。久しぶりに飛行機に乗って、外に行っておいしいもの食べて、家族で思い出を作れたらなと思います」

19歳女性:
「滋賀はサークルの合宿で、テニスサークル。(合宿のルールは)去年よりは緩くなったかな。マスクは強制されなかったり」

 名古屋市中区栄の旅行代理店でも、遠方への旅行や、日数の長い旅行の問い合わせが増えているといいます。

【動画で見る】4年ぶり“制限ない夏休み”へ…子供だけでなく大人も「はっちゃけられる」旅行会社には遠方旅行の問い合わせ

JTBトラベルゲート名古屋栄店の担当者:
「国内ですと沖縄、北海道、あと関西の方面が人気です。海外ですと、ハワイ、韓国、台湾など近場の方面が人気です。『まずは近場から』ということで」

 この夏に特に人気だというのが北海道への旅行で、乗馬やラフティング、熱気球など約250種類の体験から選んで楽しめます。

JTBトラベルゲート名古屋栄店の担当者:
「北海道新幹線の車両基地見学ツアーを日にち限定で実施しておりますので、お子さまの自由研究にも使っていただける」

 北海道に行きたい、という客も訪れていました。

女性:
「おばあちゃんと一緒に行こうと思っていて、動物園に行きたいと話していました」

JTBトラベルゲート名古屋栄店の担当者:
「(コロナが落ち着いて)今はお問い合わせがあるたびに、私たちもやりがいを感じております。期待やワクワクを持ってご旅行に行かれる方がほとんどだと思うので、皆さんに楽しんでご旅行に行っていただければと思います」