
全国学力調査の結果が31日、公表されました。東海3県の小学生は低めの正答率でした。
小学6年生と中学3年生が対象の全国学力調査で、愛知県内の小学生の正答率は国語で2.2ポイント、算数で1.5ポイントいずれも全国平均を下回りました。
中学生は英語が平均を4.4ポイント上回り全国2位となるなど、いずれの科目でも全国平均を上回りました。
愛知県は外国人児童の数が全国で最も多く、県教委は日本語に慣れていない小学生のうちは力を発揮できないのではと分析しています。
岐阜と三重でも、小学生はいずれの科目でも全国平均を下回る結果となっていて、それぞれの県教委は指導の改善に生かしたいとしています。
【動画で見る】小学生の正答率は低め…『全国学力調査』公表された東海3県の小中学生の結果は 愛知は外国人児童数も影響か