岐阜県美濃市で27日、ため池の水を抜いて特定外来生物の「コクチバス」を駆除する取り組みが行われました。この日、コクチバスは1匹も見つかりませんでしたが、「オオクチバス」や「ブルーギル」などの外来種が捕獲されました。

 長良川にもつながるため池では、アユを食べてしまうと心配されている、北米原産の特定外来生物の「コクチバス」が目撃されていました。

 岐阜が誇るアユの天敵・コクチバスを駆除しようと、27日は県や市の職員と漁協関係者らおよそ60人が集まりました。

 網を使って魚を一か所に集めて一網打尽にしましたが、タモで捕らえたのはコクチバスではなく、オオクチバスという種類のブラックバス。

 結局コクチバスは1匹も捕まりませんでしたが、代わりに見つかったのもオオクチバスやブルーギルなどの外来種ばかりでした。

【動画で見る】アユの天敵「コクチバス」目撃…特定外来生物駆除で“ため池の水ほぼ抜く作戦” 魚を一網打尽にした結果は