愛知県豊川市の「ぎょぎょランド」で、絶滅危惧種の淡水魚「ネコギギ」の展示が始まりました。

 豊川市の淡水魚水族館「ぎょぎょランド」では、絶滅危惧種で国の天然記念物に指定されているネコギギの繁殖に取り組んでいて、7月に生まれたという20匹の一般公開が始まりました。

 ネコギギは東海地方の河川のみに生息するナマズの仲間で、ネコのようなひげと「ギーギー」という鳴き声が名前の由来といわれています。

 水槽を元気に泳ぐネコギギの展示は、11月4日まで行われます。

【動画で見る】絶滅危惧種で国の天然記念物…ナマズの仲間『ネコギギ』7月生まれの20匹を公開 愛知県のぎょぎょランド