
三重県松阪市に登山に出かけ、行方がわからなくなっていた、三重県警の56歳の男性警視が2月26日、登山道で発見され、その後死亡が確認されました。
三重県警本部地域課の管理官、花田一真警視(56)は24日、松阪市の木梶山・赤ゾレ山を登山中に遭難したとみられ、山岳警備隊や消防などが捜索していました。
警察によりますと花田警視は26日昼すぎ、赤ゾレ山の山頂から東におよそ1キロの登山道で心肺停止の状態で倒れているのが見つかり、ヘリコプターで搬送後に死亡が確認されました。
死因は低体温症とみられ、死亡推定時刻は24日の夕方ごろだということです。
遺体に目立った外傷はなく、滑落したり雪に埋もれたりした形跡はなかったということです。
【動画で見る】死因は低体温症か…登山に出かけ行方不明だった警察官の56歳男性を発見も死亡 登山道で倒れ目立った外傷なし