愛知県清須市に、観光協会と地元の飲食店が協力し、町の新たな名物として開発されたグルメがあります。名古屋名物ひつまぶしから着想を得て開発された新グルメ「清須からあげまぶし」は、刻んだ唐揚げに白だしの卵あんをかけるなど独自な食べ方で、人気になっています。

■名古屋名物ひつまぶしから着想…新たなご当地グルメ「清須からあげまぶし」

「清須からあげまぶし」は、2021年12月に、市の観光協会と町の飲食店が協力し、地域活性化のために開発されました。食べ方は、ひつまぶしスタイルで、一杯目はそのまま、二杯目は薬味をのせて、三杯目はダシをかけて頂きます。現在、市内の様々な店で食べることができます。

女性客:
「からあげを薬味つけたりとか、お茶漬けにしたりとか新しい」

【画像20枚で見る】町おこしで開発…信長の如く全国に名を轟かせるグルメへ『清須からあげまぶし』の野望

 なぜ“清須でからあげ”なのでしょうか。市の担当者は、「清須は、織田信長が桶狭間の戦いに清州城より出陣し、天下“取り(とり)”の出発点となったことにあやかり、“鶏(とり)”のからあげをメインにした」と説明します。

 さらに、織田信長の好物だったという「焼き味噌」と「湯漬け(お茶漬け)」からもヒントを得て考え出されたという清須からあげまぶしの条件は、清須産の味噌を使った鶏唐揚げを、ひつまぶし形式で提供すること。目指すは、信長にあやかり全国に名をとどろかせるグルメです。

■白だしの卵あんをかけて…刻んだ唐揚げが特徴の「からあげまぶし」

 からあげまぶしを提供する店の一つが、名鉄西枇杷島駅の目の前にある「信長食堂」。この店の唐揚げは、わらじ状の国産鶏もも肉を、片栗粉にまぶして揚げています。

揚げてすぐにくぐらせる特製のタレには、地元企業「ナカモ」の『だし入り赤だしみそ』と、ソースやケチャップで有名な「太陽食品工業」の『太陽ソース』が使われています。

そして、食べやすい大きさに刻んだ唐揚げにかけるのは、白だしの卵あん。とろみのある卵あんをかけることで、冷めにくくまろやかな味になるといいます。刻んだ唐揚げが特徴のランチ限定の「清須からあげまぶし」(1628円)。

女性客:
「なんか卵スープをかけたみたいな、おじや?美味しい」

男性客:
「くどくなかったので、食べやすかった」

お店がオススメする食べ方が、卵あんをかけた後に、付いてくるお茶漬けに使う「ぶぶあられ」を散らして…。

信長食堂のオーナーの男性:
「(からあげまぶしを)清須から日本中に広めたい。名古屋めしまで持っていきたい」

 清須からあげまぶしは、その他にも、市内の「カレーハウス CoCo壱番屋」のカレー味に…。

中華料理店「桜華」の中華風…。

「コーヒーとパンの店 モカ」のおこげも楽しめるビビンバ風のものまで…。各店舗が趣向を凝らしたからあげまぶしが味わえます。