7月29日放送
「日常からなくなったモノ」第2弾を見に行ってみた!
時代の流れとともに呼び方がかわったり、使用禁止になってしまったり、 いつの間にか日常からなくなってしまったモノを見に行ってみました! ・英語の筆記体→1998年学習要領より削除 ・太陽系の惑星→2006年冥王星がはずれ「太陽系の惑星は8つ」 ・小学校のチャイム→自主的に時計をみるように ※すべての小学校ではありません ・小学校のプール腰洗い槽→プールの塩素濃
続きを読む>>
7月28日放送
「昔ながらの駄菓子屋さん」を探しに行ってみた!
昭和の原風景を探して 第一回のテーマは「駄菓子屋さん」 昔懐かしい駄菓子屋さんは今も健在なのか探しに行ってみました! ・お菓子屋けんちゃん 【住所】名古屋市中区大須3-37-14 ・地球堂 【住所】名古屋市東区葵 ・林屋 【住所】名古屋市中村区稲葉地町3-38 ・かんてんや 【住所】名古屋市中川区戸田3-831
続きを読む>>
7月27日放送
長者町を見に行ってみた!
長者町といえば繊維問屋が軒を連ねるイメージですが、 今新規オープンのお店が並び話題になっているとのこと。 見に行ってみました! ・グリルアラベル 名古屋丸の内支店 【住所】名古屋市中区錦2-6-31 【電話】052-209-5829 【料金】国産黒毛和牛ハンバーグ オリジナル210g 1450円 ・長者町トランジットビル 【住所】名古屋市中区錦2-11-13
続きを読む>>
7月26日放送
「大あさり」の境界線を探しに行ってみた!
境界線シリーズ第9弾!! 東海地方の海の名物「大あさり」 どこの地域にまであるのか境界線を探しに行ってみました! ・灯台茶屋 【住所】愛知県田原市伊良湖町古山2814-4 【電話】0531-35-6262 ・道の駅あかばねロコステーション 【住所】愛知県田原市赤羽根町大西32-4 【電話】0531-45-5088 ・道の駅 潮見坂 【住所】静岡県湖西市白
続きを読む>>
7月22日放送
夏ならではの行列を探しに行ってみた!
行列ができるのには理由がある! 今回は「夏ならでは」の行列を探しに行ってみました! ・あんどりゅ。 【住所】名古屋市中区大須3-30-25 【電話】090-4216-0069 【料金】かき氷 各700円 ・レッドロック大須まねき猫店 【住所】名古屋市中区大須3-31-42 【電話】052-251-5300 【料金】ローストビーフ丼 (大)1150円 (並)
続きを読む>>
7月21日放送
柳ケ瀬お化け屋敷「恐怖の細道」に行ってみた!
柳ケ瀬商店街の夏の風物詩となりつつある 市民がつくるお化け屋敷「恐怖の細道」を 中継でお伝えしました! ・岐阜柳ケ瀬お化け屋敷 「恐怖の細道」 【住所】岐阜県岐阜市日ノ出町1-17 club-G 1F 【時間】7月23日~9月25日まで (9月は土日祝のみの営業) 平日11時~20時 休日10時~20時 【料金】大人700円 高校生500円 中学生
続きを読む>>
7月20日放送
愛知県の第2の都市は「刈谷」?見に行ってみた!
豊田、岡崎、豊橋 愛知県第2の都市に名乗りを上げたのは 成長著しく勢いをつけている「刈谷市」 どんな特徴があるのか見に行ってみました!
続きを読む>>
7月15日放送
犬より猫が人気って本当?見に行ってみた!
近年犬よりも猫が人気?! 猫ブームで登場した話題の猫スポットを見に行ってみました! ・PET DESIGN 八事 【住所】名古屋市天白区元八事5-81 【電話】052-838-8296 ・ミュウハウス 【住所】名古屋市守山区 【管理】オーエスマネジメント 【電話】052-871-3666 ・猫カフェ ねこまんま 【住所】名古屋市昭和区南分町2-14 【電話】
続きを読む>>
7月14日放送
やりすぎてしまった人気グルメを見に行ってみました!
盛りすぎ、甘すぎ、やりすぎてしまった人気グルメを見に行ってみました! ・ボルケーノキッチン 【住所】愛知県名古屋市中区栄3-4-5 スカイル 9F 【電話】052-243-1520 【料金】フジヤマボルケーノプレート 1590円 ・カフェレストランY's 【住所】愛知県名古屋市中区大須1-7-26 【電話】052-228-7780 【料金】ウベパンケーキ 1
続きを読む>>
7月13日放送
迷ってしまう「漢字の読み方」を調べに行ってみた!
「日本」ニホンなの?ニッポンなの? 迷ってしまう「漢字の読み方」を調べに行ってみました!
続きを読む>>
7月12日放送
珍地名~数字の地名編~
不思議な地名「珍地名」 今回は「数字にまつわる地名」を探しに行ってみました! ・「七五三(しめ)」 岐阜県本巣市にある地名です ・ 「六供町(ろっくちょう)六名本町(むつなほんまち)」など 愛知県岡崎市に「六」のつく地名が多いので調べに行ってみました!
続きを読む>>
7月 8日放送
名古屋の結婚式は「ハデ婚」なのか見に行ってみた!
名古屋独特の定説を検証します 今回は「名古屋はハデ婚」今でもそうなのか? 結婚式を見に行ってみました! ・金城学院大学 【住所】名古屋市守山区大森2丁目1723 【電話】052‐798‐0180(代) ・菓子問屋 たつや 【住所】愛知県 名古屋市西区 新道2丁目5-1 【電話】052-571-4660 ・ゼクシィ栄カウンター 【住所】愛知県名古屋市中区栄3
続きを読む>>
7月 7日放送
タクシードライバーがすすめる店に行ってみた! 第5弾
タクシーの運転手さんは「美味しいお店を知っている」って本当?! おすすめのお店を聞いて、行ってみました! ・磯兵衛 【住所】豊橋市磯辺下地町字東坪19-1 【電話】0532-46-2299 【料金】ジャンボえびフライ御膳(刺身付) 2484円 ・炭火焼肉あかしろ 豊橋店 【住所】豊橋市北岩田2丁目2-14 【料金】 カルビ 842円 牛ホルモン(大腸)
続きを読む>>
7月 6日放送
「三河弁」の境界線を探しに行ってみた!
「じゃん・だら・りん」をつかう三河弁 言葉の境界線を探しに行ってみました!
続きを読む>>
7月 4日放送
道の駅に「夏の新名物」を探しに行ってみた!
道の駅に「夏の新名物」を探しにいってみた! ・道の駅 おばあちゃん市・山岡 【住所】岐阜県恵那市山岡町田代1565-169 【電話】0573-59-0051 【料金】 みょうが寿司 600円 (1日限定50パック) 寒天やきそば 500円 寒天パフェ 700円 ・道の駅 可児ッテ 【住所】岐阜県可児市柿田416番地1 【電話】0574-61-3780
続きを読む>>
7月 1日放送
柳ケ瀬商店街を見に行ってみた!
柳ケ瀬ブルースでおなじみの「柳ケ瀬商店街」 古いたてものをつかった新しいお店が続々できているということで 見に行ってみました! ・開屋 八百屋さんを改装し5店舗が入居 【住所】岐阜市美殿町46 ・福丸 薄皮鯛焼き 100円 ・ぱたーた じゃがいもドーナツ 150円 ・やながせ倉庫 築50年の建物を改装し、22店舗が入居している 【住所】岐阜市弥生町10 ・や
続きを読む>>