愛知県碧南市で、特産の「葉ショウガ」の収穫が始まりました。

 碧南市は年間約2.4トンの葉ショウガを出荷する県内有数の産地で、山田光春さんの畑では、食べごろに育った葉ショウガを手際よく収穫していました。

 葉ショウガは、生のままで味噌をつけたり、甘酢漬けにしたりして食べるとおいしいということです。

生産者の山田光春さん:
「やわらかくてみずみずしい。この夏場の食欲増進に適していますので、皆さん食べてください」

 収穫は9月上旬まで続きます。

【動画で見る】生のままや甘酢漬け等で…愛知県碧南市で特産『葉ショウガ』の収穫始まる 年間約2.4トンを出荷