祭人魂 毎週土曜 11:25~放送

伝統ある祭に情熱を燃やす「祭人」に焦点を当て、地元に息づく祭の魅力を浮き彫りにする。祭人魂─古から伝わる「祭」。その土地の「人々」の息吹が感じられ、「魂」が脈々と受け継がれていく

次回放送

#294

2020.5.9放送

シリーズ祭りとは?愛知・豊川市 若葉祭

愛知県豊川市牛久保町で行われる若葉祭(わかばさい)。
行列の中心となる「やんよう神」が、笹踊りのはやしにのって
所かまわず「うじ虫」のように寝転がる様子から
「うなごうじ祭」とも呼ばれる。
戦国時代、この地を治めていた武将・牧野氏は、
新たに城を築いた際に領民を招き労をねぎらったとされ、
この時の領民の喜びを再現し、殿様のもてなしで酔った
農民たちの姿を表現した舞いで、殿様への感謝を示すために始まった。
地元の小学校では、毎年、祭りに参加し、郷土の歴史を
学んできた。
しかし、今年は神事のみが執り行われた。
地域の絆、思いをひとつにする若葉祭。
当たり前にできる、素晴らしさと難しさ。
そして、困難に直面して気付くことのできる祭りの大切さ。
私たちにとって祭りとは。
シリーズ最終回。