
お盆に仏前などに供える菊の花が愛知県碧南市で、出荷の最盛期を迎えています。
碧南市では、隣接する安城市と合わせて9戸の農家が菊のハウス栽培をしていて、お盆で需要が増えるこの時期に出荷のピークを迎えます。
農業用ハウスでは、農家の人が開花前の白い菊を1本ずつ丁寧に切り取って行きました。
今年は梅雨の長雨の影響で生育が心配されましたが、8月に入ってからは天候も安定し、作柄は良好だということです。
菊の収穫は13日まで続き、東北や関東方面の市場などへ出荷されます。
東海の最新ニュース
“僕青”メンバーも出発式に…愛知県の「夏の交通安全県民運動」始まる 期間は7/20までで取締りを強化する方針
2025/07/11 11:58配信
夏場にBBQなどで需要増…『紀州備長炭』作りが最盛期 ウバメガシを1000度以上の高温で焼き上げる
2025/07/11 11:50配信
日本維新の会・吉村代表が名古屋駅前で街頭演説「社会保険料を下げる改革が必要」参院選での支持を呼びかけ
2025/07/10 22:24配信
国の許可なく報酬得て砂利を運ぶなどしたか『白トラ行為』の疑いで親子を逮捕 片道約50kmを月に80回ほど往復
2025/07/10 21:23配信
児童生徒への性暴力などの“教員の処分歴” 採用時に義務付けられているデータベース確認を名古屋市教委が行わず
2025/07/10 21:14配信
「他にも8回ほど」という趣旨の供述…線路上に石を置き電車の運行を妨害した疑い 55歳会社員の男を逮捕
2025/07/10 21:05配信
“びしょ濡れの夏”始まる…レゴランドで約5000リットルの水を浴びる新たなショー 11日からスタート
2025/07/10 19:15配信