
真鍋淑郎さんのノーベル物理学賞受賞が決まり、名古屋市科学館でも喜びの声が聞かれました。
真鍋さん:
「しばらくは毎年名古屋に行って研究してたんですけども、非常にいい思い出が多いですね」
かつて名古屋大学の特別招聘教授を務め、名古屋にゆかりのある真鍋さん。名古屋市科学館では…。
名古屋市科学館の担当者:
「急きょ号外を貼らせていただいて、紹介をしています」
新聞の号外を貼り出し、1960年代に大気中の二酸化炭素濃度が温暖化に影響することを世界で初めて示した真鍋さんの功績を紹介していました。
名古屋市科学館の担当者:
「ご縁があって、名古屋にも来ていただいたということは、大変素晴らしいことだと思っております。地球温暖化の予測の業績というのが、真鍋先生の一番すごいところなので、それについて知っていただきたいと思っています」
7日、科学館を訪れた人は…。
来館者:
「(名古屋に縁のある方が世界的に有名になり)直接は関係ないですけど、嬉しくなりますね」
別の来館者:
「気象モデルのやつでびっくりしたんですけど、物理学賞を気象モデルが取るというのは、そういう時代になったんだなってすごく感じました」
名古屋市科学館では今後、真鍋さんの研究内容などを紹介するコーナーを作る予定だということです。