11月22日は「いい夫婦の日」、結婚30年目の“真珠婚”を迎えた夫婦が、これまでの感謝を胸に伊勢神宮を参拝しました。

 雨が降る中、伊勢神宮の内宮に集まったのは、結婚30年目の真珠婚を迎えた65組130人の夫婦たちです。

真珠婚を迎えた夫婦:
「夫婦喧嘩なしで30年きました。とにかくコロナが終わったら、色んな所へもっと自由に行きたいね」

 午前9時半から奉納する真珠のペンダントを先頭に、傘をさして寄り添ったり手をつないだりして宇治橋を渡って神楽殿へと向かいました。

 神楽殿では真珠のペンダントが奉納され、今後の幸せを祈願しました。