愛知県豊田市の小学校で5日、校舎などの窓ガラスが割られているのが見つかり、警察が器物損壊の疑いで捜査しています。

 5日午前6時半ごろ、豊田市大林町の市立大林小学校で、校舎の窓ガラス数枚が割れているのを、出勤した教頭が見つけ警察に通報しました。

 その後、1階の昇降口や会議室、2階の教室の窓ガラスあわせて13枚が割られていたほか、屋外のプールにパイロンや傘なども投げ込まれていたのが見つかったということです。

 市によりますと、ガラスの修復やプールの水を入れ替える水道代で、被害額はおよそ60万円に上るとみられています。

 またガラスが割られた教室内には石が落ちていたということで、警察は何者かが敷地内に侵入して犯行に及んだとみて、器物損壊事件として捜査しています。