4年前、岐阜県高山市の介護施設で入所者5人が相次いで死傷し、元職員の男がそのうち2人への傷害致死などの罪に問われている事件で12月2日、初公判が開かれました。

 この事件では、犯行の目撃者や防犯カメラ映像などの直接証拠がなく、「被告が犯人かどうか」が最大の争点となっています。

 2日、岐阜地裁で始まった裁判員裁判。起訴内容について問われた被告の男は、はっきりと無実を主張しました。

<小鳥被告>
「今、読み上げられたような行為をいずれもしていません」

逮捕前の小鳥被告(2017年8月):
「100%やっていないですからね、こんなことは。こんな自分が分かる状態でやるって、単なるアホじゃないかと」

 高山市の介護老人保健施設「それいゆ」の元職員・小鳥剛被告(36)。

塀の中はまるで“介護施設”に…進む『刑務所の高齢化』 出所後も経済的困窮などで再犯率高く

 4年前の2017年8月、入所していた中江幸子さん(当時87)の首を絞めるなどして死亡させたほか、別の女性入所者(当時91)の胸を圧迫するなどしてケガをさせた傷害の罪に問われています。

 事件があった「それいゆ」では、4年前の7月から8月までの半月ほどの間に5人が死傷。小鳥被告はこの5人全ての介助に関わっていました。

 しかし、犯行の瞬間を目撃した職員や、その様子を映した防犯カメラはありませんでした。

 いわゆる「直接証拠」がない事件。問題が発覚した直後の取材に対し小鳥被告は…。

逮捕前の小鳥被告(2017年8月):
「5人全員の介護に関わっているという話でしたけれども、その日の朝、食事を介助しただけで、つまり何も関わっていなかった。転ぶもんは転ぶし、ケガするもんはケガするし。いくら気を付けとっても、正直100%事故を防げないというのは事実ですよね」

 さらにこの1年半後、逮捕の1週間前の取材に対しても…。

小鳥被告(2019年1月):
「(Q.思い当たる節も全くない?)ないですね。逆に今更思い当たることなんて、その時になかったら今もないと思う」

 一貫して自身の関与を否定していました。

 警察は、職員の証言など「間接証拠」を積み重ね、事件発覚から1年半後に小鳥被告を逮捕。

 この時に取材に応じた被害者の家族は…。

被害者の次男:
「(認知症で)自分の意思もはっきり伝えれられない者に対して、なぜこんなことができるのかと」

別の被害者の長男:
「白状せんのやでな、本当のこと言わん。真実を話さんでどうしようもない」

 そして迎えた2日の初公判。

<小鳥被告>
「私は2件の事実について、今読み上げられたような行為をいずれもしていません」

 小鳥被告は裁判でも一貫して無実を主張。

 続く冒頭陳述で検察側は、施設の通路を映した防犯カメラやほかの職員の勤務状況などから「犯行は小鳥被告しかできない」と指摘しました。

 一方、弁護側は…。

<弁護士>
「2件は不幸な事故であり、暴行によって起きたものではない。警察と検察は職員による入所者虐待と決めつけ、たまたま出勤していた小鳥被告を犯人にした。2人のケガは意図的な暴行によるものではなく、事件ではない」などとして無罪を主張しました。

 初公判を前に、取材に応じた中江さんの長男は…。

中江さんの長男:
「真相が分からない。何があったのかを聞きたい」

 事件発覚から4年。裁判で真相は明らかになるのでしょうか。