散らかっていてどの様に整理したらいいかわからない洗面台の収納スペース。25万人のフォロワーを持つ人気の整理収納アドバイザーに、100円ショップなどのアイテムで簡単にできる収納術を教えてもらいました。キーワードは「浮かせる収納」です。

■カテゴリーごとにボックスに収納…洗面台の収納は突っ張り棒でスペースを上下に

 愛知県在住の整理収納アドバイザーのakiさんは、100円ショップやホームセンターなどのアイテムでできる手軽な収納術が話題となり、SNSのフォロワー数は25万人を超えています。

【画像20枚で見る】ゴチャゴチャな洗面台の収納がスッキリ…整理収納アドバイザー直伝『浮かせる収納』

2021年に発売した本「楽してキレイが続くシンプル収納」は、楽天ブックスランキング・インテリア部門で1位を獲得しました。

そんなakiさんが今回、収納術を伝授するのは主婦の裏谷智子さん(48)です。旦那さんと2人のお子さんと4人で暮らしています。裏谷さんが収納方法に困っているのは「洗面台」です。

裏谷さん:
「洗面所の下ですけど、使ったものをポイっと入れると、こんな感じ…」

洗面台下の収納スペースは、買い置きの洗剤などで溢れ、どこに何があるのか分からない状態です。

akiさん:
「スペースを上下に分けて、カテゴリーごとに1ボックスという感じで。分かりやすく取り出しやすく」

 棚として使えるつっぱり棒「ポールスライド棚(P63-93)」(ニトリ 599円)の長さを調節して、収納スペースを2段にする収納術です。

まずは、中身をすべて外に。出したものをカテゴリーごとにボックスに入れ、重たいものから下に並べていきます。続いてつっぱり棒で棚を作り、上の段にもボックスを浮かせると収納棚が完成。

どこに何が入っているのか記しておけば、在庫管理も可能に。スペースを有効活用した「浮かせる収納」です。

 さらに100円ショップの粘着シート「Q-BAN 吸盤用補助シート2P」(セリア 110円)を扉の内側に貼り、その上に「ピタッコ透明粘着フック 小 3個入」(セリア 110円)を取り付け、そこに「ウォールポケットクリア21」(セリア 110円)を掛ければ、アクセサリーやヘアゴムの収納にピッタリな小物入れに。

ゴチャゴチャだった洗面台の収納スペースが、ボックスやポケットを浮かせることでスッキリしました。

■重いハンドソープも浮かせて収納…強度抜群の魔法のテープでスッキリ

 続いては、洗面台の上。掃除のたびに持ち上げる必要がある直置きのコップやハンドソープを「浮かせて」解決します。

「フィルムフックコップホルダー」(セリア 110円)や「フィルムフック歯ブラシホルダー2P」(セリア 110円)を壁に貼るだけで、簡単にコップや歯ブラシを浮かせます。

ハンドソープには、アマゾンや楽天などで購入できる「魔法のテープ 極(強力両面テープ)」(Next up株式会社 1180円)を使います。

テープの接着面を大きくするためにハンドソープは四角の容器に移し、厚さが2ミリある両面テープで壁に取り付けるだけ。強度抜群のため、落ちる心配はありません。

akiさん:
「プロの防災士監修なので、耐久性はバッチリです」

この魔法のテープは1度使った後でも、水で洗って乾かせば粘着力が回復します。これで、洗面台も浮かせてスッキリです。