LINEなど、トークアプリを悪用した詐欺や乗っ取りが相次いでいます。なぜダマされてしまうのか、愛知県警に聞きました。

「友だち」として登録されている、家族や友人のアカウントが乗っ取られるケースがあり、こうした自分に近い親しい人から「電子マネーを買ってきて」「LINEの調子が悪いから電話番号を送って」というお願いをされて、警戒感が緩んでしまうことがあるといいます。

 また、トークアプリの特性で、「乗っ取り」後のメッセージが以前のトークの続きで表示され、気づきづらい場合があることも影響しているのではということです。

 騙されないための対策としては、本人に直接聞くのが一番です。

 直接顔を合わせたり、電話での確認も有効ですが、この時にLINEの電話機能を使うのは避けてください。すでに相手のアカウントが乗っ取られていた場合、本人には繋がらない可能性があるためです。

知人からLINEで“電子マネー買ってきて” 電話かけ難逃れた男性「騙されてもおかしくない」

 携帯電話の番号など、他の連絡手段を使うようにしてください。