
名古屋市中区栄で、「ダチョウ」の肉を食べられる専門店が話題になっています。
名古屋の地下鉄・栄駅からもほど近い、中区栄3丁目のスミヨシ食堂。ここは「ダチョウ料理専門店」です。

ご主人によると名古屋でもここだけというダチョウの肉を食べられる店で、扱っているのは山梨県産のダチョウ肉。ワインの搾りかすを餌に混ぜて、ポリフェノールを摂取させたという上質な赤身です。解体してすぐに冷凍することで鮮度をキープ。レアでも食べられるそうです。
【動画で見る】ダチョウファン増やそうと昼営業も開始…名古屋に『ダチョウ料理専門店』ランチ限定“すき焼きそば”とは

ダチョウ肉を使った人気急上昇のメニューは、小ぶりの鍋に焼きそば用の麺を入れて蒸し焼きにし、蓋をとって炒めます。

白菜やシイタケなどの材料と割り下をよく絡め、投入するのが「ダチョウのモモ肉」。さらに炒めれば完成、その名も「ダチョウ肉のすき焼きそば」です。

(リポート)
「おいしい!ちょっと馬刺しのような食感なんですけど、レバーっぽいといいますか、旨味があってすごくおいしいです」
客:
「最高です!美味しいです。牛っぽい感じでもあるんですけど、食べやすいヘルシーな感じで何個でもいける」

スミヨシ食堂の店長:
「低脂肪で高タンパク。アスリートの方とかに好まれるお肉です。ランチのお客さまにも食べていただいて、よりダチョウのおいしさをお届けしたいなと」
この店は今まで夜だけの営業でしたが、ダチョウファンを増やそうと、2022年9月からランチ営業を始めました。その看板商品にと、ダチョウ肉を使った「すき焼きそば」を開発。ランチタイム限定だということです。
スミヨシ食堂の店長:
「やっぱり驚いてほしいですね。『あっうまい!』って。少しずつでも皆さんに広まっていったらなと思います」