
『TRUFFLE mini(トリュフ ミニ) JR名古屋駅店』は、東京を中心に全国展開している「トリュフベーカリー」の“駅ナカ”業態の店で、2023年12月に名古屋に初進出しました。
店は名古屋駅構内の「うまいもん通り広小路口」にあり、テイクアウト専用です。看板商品で一番人気の「白トリュフの塩パン」をはじめ、総菜パンや菓子パン、サンドイッチなど、25〜30種類ほどを揃えています。
名古屋店限定の「餡生ドーナツ」は、生地素材に大豆バターを使い、パン酵母を使った製法に近い作り方をしていて、ふわっと軽い食べ心地となっています。ドーナツの中には、餡子をミックスしたクリームと生クリームが詰まっています。
餡子と無塩のよつ葉バターをライ麦パンにサンドした「Version2.0餡バターサンド」は、バターの濃厚さと餡子の甘さ、そして特製のパン生地が絶妙に合わさった商品だということです。
「搾りあんぱん」は大阪と名古屋店限定で、米粉湯種を使った生地にたっぷりの餡子生クリームを詰まっています。「明太子フランス」はリピート率が高く人気があります。
他にも、チョコレートやキャロットケーキなどのスイーツもあります。
<メニュー>
【白トリュフの塩パン】(248円)
【生ドーナツ】(356円)
【餡生ドーナツ】(380円)
【Version2.0餡バターサンド】(626円)
【賞味期限5時間/生搾りクリームパン】(346円)
【くるみパン】(410円)
【黒トリュフの卵サンド】(697円)
【北海道コーンパン】(322円)
【TRUFFLEカレーパン】(430円)
【クロワッサン】(376円)
【稚加栄の明太子フランス】(754円)
【TRUFFLE BAKERY角食パン】(1斤440円、1斤880円)
【キャロットケーキ】(451円)
【TRUFFLEチョコレート】(387円) など
※2023年12月7日時点の情報です。