中日ドラゴンズOBの荒木雅博さんが25日、愛知県警中村署の一日署長を務め、小学生たちにSNSの使い方をアドバイスをしました。
 
 荒木さんは中村署の一日署長として、名古屋市中村区の小学校でSNSの正しい使い方をアドバイスしました。知らない人に写真を送ったり、学校名を教えたりしないことや、イタズラ動画を投稿しないことを呼びかけました。

 荒木さんはドラゴンズのコーチ時代、若手選手にもSNSとの向き合い方を考えさせていたといいます。

荒木雅博さん:
「野球のYouTubeでも、全てが正しいことを言っているわけではない。自分でチョイスする、選びなさいよと(若手選手に)話していました」

 荒木さんは「SNSの情報を鵜呑みにしないで」と、保護者に向けたメッセージ動画のQRコードがついたティッシュなどを配りました。

【動画で見る】コーチ時代にも若手に指導…“一日署長”の中日OB荒木さん SNSの使い方を小学生に助言「鵜呑みにしないで」