三重県熊野市の七里御浜海岸では、5月5日のこどもの日を前に約250匹の鯉のぼりが掲げられています。

 世界遺産「獅子岩」がある七里御浜海岸には、約1kmにわたって鯉のぼりが掲げられていて、熊野灘からの風に乗って泳いでいます。

 1984年から毎年開かれているこの企画は、取り組みを続けてきたメンバーの高齢化に伴い2023年を最後に終了する予定でしたが、地元の若手の有志が取り組みを引き継いだということです。

訪れた人:
「初めて来たんですけど、すごく迫力があったのでびっくりしました」

別の人:
「去年で終わりかなと思っていたのが、今年もあってよかったなと思って見に来たんです。すてきですよね」

 この鯉のぼりは5月6日まで楽しめます。

【動画で見る】去年終了予定も若手が引き継ぐ…こどもの日を前に海岸約1kmにわたって「鯉のぼり」三重県熊野市七里御浜海岸