毎週土曜より11時40分

インタビュー

神父役 伊武雅刀さん

神父役を演じる面白さや、難しいと思う点を教えてください。
 神父さんは神の使いとして懺悔室で罪深い人の話を聞くという、清廉潔白な性格の持ち主というイメージなんですね。ただ、僕は性格的に含みがある役が来ることが多いので、神父役は演じる上で難しいと思いました。(自分の)ビジュアル的に坊主役は何度もやったことはありますが、神父役は初めてです。
以前出演された、オトナの土ドラ『火の粉』と同じスタッフが放つ第二弾ということで、楽しみにしているところはありますか。
 今までは田中麗奈さん演じる大河内葉子と(教会の)懺悔室での撮影が多くて、事件とは直接関わっていないのですが、いよいよ葉子さんが僕を崩しにかかってくるんですよ(笑)。『火の粉』のときもじわじわと迫る恐怖のようなものが描かれていましたが、これから葉子さんが僕とどう関わってくれるのか、とても楽しみです。
田中麗奈さんの印象を教えてください。
 もうずいぶん昔に、『ドラッグストア・ガール』という映画で初めてお会いしまして、そのとき彼女はマドンナ役だったんです。それが今ではこんなに怖い魔性の女をやるようになったなんてすごいじゃないですか。まさかあのときこんな魔性の女を演じるとは思わなかったですからね。彼女は彼女で役者としてずっと生きてきて、葉子さんもなかなか怪しく演じていてとても素敵です。
自分のこういうところが悪魔チックだなと思うことはありますか?
 うちのかみさんが最近どんどん口うるさくなってきまして、小さいことをグチグチ言われるからムッときます。お互いに悪魔化しているかもしれません(苦笑)。
素晴らしい経歴を重ね、お仕事を続けていらっしゃいますが、健康のために何かしていることはありますか?
 もし、体的になにかやっているとしたら歩くことです。無目的に歩くと寒いから止めようかとなるので、近くの店の卵より、遠いお店のほうがいい卵が売っているのであそこまで歩こうとか、豆腐も遠くのあそこの店がおいしいから行こうなど、そんな感じで歩いています。先日も図書館に行くのに、バス停にして8つぐらいの距離を歩きました。
今後、お仕事でチャレンジしたいことは?
 だんだん頂く役柄が難しくなってきているんです。僕は経験を重ねることで役者というものが少しずつわかってきて、もっと楽になると思っていたんです。でも逆でした。だんだん難しくなってくるんです。先行き不安ですよ(苦笑)。
今後撮影で楽しみにているシーンはどのあたりでしょうか。
 第5話あたりから神父さんは大変でしょ(笑)。でも、大変だなと思う反面、役者冥利につきるといいますか、どうなるかというのがとても楽しみです。
視聴者の皆さんにメッセージをお願いします。
 人間は悪の部分が必ずあると思うんです。でも、どこまでが善でどこまでが悪なのかというのがドラマのテーマとしておもしろいです。今回は田中さんが医者として人の命を左右できるという立場でいろんな事件が起きています。それはとても怖いことですが、ドラマとしてはとてもおもしろいと思います。ぜひ毎週ご覧ください。

バックナンバー