毎週土曜よる11時40分

東海テレビ・フジテレビ系全国ネット

トピックス

2023.12.25

原田泰造 主演ドラマ「おっパン」クランクインリポートを大公開!
パワハラ&セクハラ!? 言ってはいけないアウトなセリフを連発!
原田泰造がデリカシーのない“おっさん” 沖田誠を熱演!

さらに 原田泰造 スペシャルインタビュー!
ドラマや役の見どころはもちろん、衝撃のヒミツもカミングアウト!
「奥さんに怒られるまで〇〇がやめられない…」

【「おっパン」クランクインレポート】

撮影初日からデリカシーのない「“おっさん”=沖田誠」を原田泰造が熱演!

「お茶は女の人が淹れた方がおいしいだろう」
都内のとあるオフィスに、バラエティでお馴染みの、原田泰造の大きなイイ声が乾いて響く。
来年1月6日スタートの「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」クランクインは10月上旬に遡る。クランクインのあいさつが終わり、独特な緊張感と期待の入り交じった空気の中、最初に撮影したのは原田が演じる主人公「沖田誠」が勤める「銀杏事務機器リース」のオフィスシーン。
原田は監督と入念に打ち合わせをし、営業戦略室・室長「誠」のキャラクターを作り上げていく。そして、カメラが回り、発したセリフが…

「お茶は女の人が淹れた方がおいしいだろう」

リアルならセクハラ&パワハラ間違いなしの発言。名もなき雑務を部下の女性に押し付ける誠はさらに…「愛嬌は女性の武器だろ。嫁に行きそびれるぞ」などアウトなセリフを畳み掛ける。古い常識・偏見で凝り固まった「“おっさん”=誠」を象徴するシーンだ。自身も常識をアップデートできていないところがあるという原田は、世間ズレした「“おっさん”=誠」をリアルに演じていく。

そんな誠の古い常識を際立たせるのが、メンズブラを愛用する青年など新しすぎる(?)常識を持った若い部下たち。特に監督からは誠と部下の関係性や空気感について丁寧な説明があり、両者の常識の温度差をハッキリさせるような演出が入ることも…。例えば迷惑をかけた取引先の社員に誠が謝罪するシーン。頭を下げる誠を前にお茶を持ってきた部下が「人間ですから(間違えることもある)」と空気を読まずあけすけに応える…まるでコントのようなやりとりが展開され、リハーサルではスタッフから自然と笑いが起こった。
社会のリアルな問題を扱いつつもシリアスになりすぎずコメディ作品として楽しめる「おっパン」。
原田が演じる古い常識全開な「“おっさん”=誠」がこれからどんなふうに悪戦苦闘をしながら常識をアップデートしていくのか?期待が高まる!

【主演:原田泰造 インタビュー】

「沖田誠」の見どころは自分がアップデートすると決めたら
もう本当に純粋になんでもかんでも取り入れていく強さ

今作のオファーを受けた時のご感想を教えてください
オファーを受けた時は「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」の原作を知らなかったからすぐ読んでみたの。これは面白いし、泣けるし、いい話だし、これはぜひやりたいと思いました。
「沖田誠」という役の見どころはどんなところですか?
「沖田誠」の見どころはやっぱり自分がアップデートすると決めたらもう本当に純粋になんでもかんでも取り入れていく強さ。スポンジのようになんでも吸収していく強さが、このおじさんにはあるなと思って、やっていて楽しいです。
誠を演じるにあたって苦労している点はありますか?
自分のアップデートさ加減があんまりわかっていないから、監督に「まだもうちょっとアップデートしときましょうか?」とか、逆に「もっとわからないようにしましょうか?」とか確認してます。ちょっと難しいんだよね、話数によって。(撮影は)9話やって2話やってとか、11話やって6話やってとかだから、そこら辺をちゃんと自分で考えなきゃいけないなと思っています。
この作品はいろんな人のいろんな好きを肯定するドラマですが「原田さんの好きなもの」は何ですか?
最近好きなもの…ずーっとこの時間が増えたなと思うのは、TikTokを見てる時間。目が疲れてきてもうやめて欲しいと思うんだけど、左手の親指が動くんだよね。(気がつけば)スクロールしてるっていう。今、やめどころがわからないっていう状態。ラストがわからなくなっちゃう、無限に。でもこの時間が好きなのかな。
ちなみにTikTokは1日何時間くらい見られるんですか?
分からないなぁ…奥さんに怒られるまで(笑)「もうやめな」って言って。お風呂やトイレとかどこでも見ちゃう。
最後にドラマ全体としての見どころを教えてください。
家族とか同僚に白い目で見られていた沖田誠という本当に偏屈で古い価値観を持っていてガチガチに(価値観を)固めたおじさんが、ある一人の青年と出会って、どんどんどんどん考え方を変えていく。この変えていく姿が面白いというか泣けるというか、そこが見どころです。

バックナンバー

最新話を無料配信

  • locipo
  • Tver

最新話まで全話配信

  • FOD
  • u-next