皆で集まり外食するのがなかなか難しい今年の年末年始。そこで、3大回転寿司チェーン「スシロー」「はま寿司」「くら寿司」は、年末年始に家でプチ贅沢ができる充実のテイクアウトメニューを揃えました。

 アワビに大トロ、分厚い真鯛にウニやイクラまで、正月らしい豪華かつお値打ちなネタが数多くありました。

■蝦夷あわびや数の子も…「くら寿司」のテイクアウトは「年末年始らしい豪華なネタ」

 全国に467店舗、東海3県に48店舗を構える「くら寿司」。

くら寿司の担当者:
「多くのお客様に国産天然魚を手軽に食べて頂けたらと始めました」

 “旬の極み”シリーズとして、期間限定で登場した「大人寿司」。中でも「瀬戸内ボラの炙り」(1皿100円税別)は、瀬戸内海で獲れた脂のよくのった沖ボラを握ります。

 切った後、皮を炙る“焼き切り”をすることで、特有の香りと旨味が引き立ちます。ゆず胡椒もいいアクセントです。

 「はまちの胡麻醤油漬け」(1皿100円税別)は、身の締まりがよく、あっさりとしたハマチに、べっこう色の醤油ダレとすりゴマが香るタレを絡めました。

 九州の漁師がよく食べる“利休漬け”という調理法を応用。胡麻醤油や薬味で漬け込むことで、天然のハマチ本来の旨味を引き立てます。

女性客:
「フェアメニューは頼む頻度高いですね。その時にしか食べられないっていう限定感に弱いです」

別の女性客:
「お値打ちだと、ちょっと食べてみたいなとか、そそられるのはありますね」


 そして、くら寿司の年末年始限定テイクアウトメニューが、「2021お祝いセット(大)」(6980円税別)です。年末年始らしく、豪華なネタがずらりと大皿に並びます。

 正月っぽく、磯の香りとコリっとした歯ごたえがたまらない蝦夷あわびや、コリっパリっとした歯ごたえが心地よい数の子をまるごと乗せた寿司など、年末年始の食卓にふさわしいセットです。

 12月30日まで予約受付中で、販売は12月31日から1月2日までです。(無くなり次第終了)

■本鮪の中トロに本ずわいがに…年末年始限定のテイクアウトメニューは「通常より安く豪華に」

 続いて全国に527店舗、東海3県に59店舗を構える「はま寿司」。

 この時期のおすすめが、高級魚、脂の乗ったのどぐろを香ばしく炙った「炙りのどぐろ」(1皿150円税別)に…。

口に入れた瞬間、濃厚な旨味が広がりとろける「南鮪大とろ」(1皿100円税別)。

ぷりっとした食感の「漬けほたるいか」(1皿150円税別)です。いずれも高級食材にもかかわらず、100円から150円で楽しめます。

 その「はま寿司」の年末年始限定のテイクアウトメニューが、「祝」(4630円税別)です。

はま寿司の担当者:
「年末年始限定の方が、通常のテイクアウトより、お安くさらに中身が豪華になっています」


 本鮪の中トロに、大トロサーモン、本ずわいがに、赤えびなど、人気のネタが12種類。年末年始、食卓にあったらうれしい贅沢なラインナップがお値打ちにいただけます。

 サイドメニューの中でも人気な商品を集めた「和洋折衷オードブル」(2315円税別)も人気です。

 どちらも、12月23日まで予約受付中で、販売は24日から正月3日までです。(無くなり次第終了)

■真鯛にとろ、大切りのあわびも…スシローは「季節限定ネタ」のセット

 最後は全国に568店舗、東海3県に71店舗構える業界最大手の「スシロー」。こちらは寿司だけでなく、おせちに使えるものもありました。

 スシローの年末期間限定メニューの中でもイチオシが、愛媛県などで育った真鯛を、超大切りにした「超大切り!真鯛」(1皿150円税別)です。

 真鯛でここまで大きなネタにしたことはなく、スシローでは史上最大だといいます。生の状態で各店舗に運ばれてくるからこそ、コリコリとした弾力を楽しめ、鮮度のよさを感じます。

 またネタの大きさが、ほぼ倍になるにもかかわらず、値段はそのままの「倍とろ」(1皿100円税別)は、年に数回しか登場しない期間限定の名物です。

 他にも年末に合わせて「大切り生あわび」(1皿150円税別)や、「気仙沼産フカヒレのにぎり」(1皿300円税別)も登場。いずれも普段なかなか口にできない高級食材です。

 そしてスシローも年末年始のテイクアウトメニューは充実しています。この時期にしか食べられない季節限定ネタが、6貫セットになった「超大切り!真鯛6貫」(450円税別)に…。

「倍とろづくし6貫」(600円税別)。

そして倍とろと生あわびの「倍とろ・大切りあわびづくし6貫」(750円税別)が、テイクアウトメニューとして登場しました。(12月27日まで)

 さらに贅沢したいという人には、本マグロの大とろやウニ、あわびが入った「贅の極みセット」(8480円税別)があります。

 12月29日まで予約受付中で、販売は12月30日から1月3日までです。(無くなり次第終了)

■上いくら、あわび、濃厚うに…もはや回転寿司のレベルを超えた「スシロー市場」

 さらに注目なのが「スシロー市場」。スシローが厳選した食材を、自宅でも楽しめるように、寿司ではなく、食材を購入できる人気イベントです。

女性客:
「おうちでちょっと贅沢して、色々トッピングできるっていいですよね」


 例えば「北海道産上いくら」(2780円税別)は、今年の秋に北海道で獲れた天然鮭のもの、いわゆる新物だけを使います。いくらの旨味に合う醤油で漬け込んでいて、もはや回転寿司のレベルを超えています。

 また、やわらかな身と旨味が心地よい「あわびやわらか煮」(1980円税別)に…。

とろけるような口どけの「スシローの濃厚うに」(1280円税別)。

それに数の子、ほたて貝柱など、おせちの具材にも打ってつけのものが揃います。

 年明け5日までの期間限定販売です。